広島県福山市春日町に、昭和23年創業の本場香川の讃岐うどん店「宮武讃岐うどん福山春日店」が、2022年11月10日(木曜日)にオープンするみたいです。
「宮武讃岐うどん福山春日店」オープン日の記事はこちら

場所はこちら
住所:広島県福山市春日町7-1-14
春日通り沿いに「宮武讃岐うどん福山春日店」の店舗があります。
お店を背にして右は、左に松川電気が見え、少し先に進むとハローズ春日店があります。

お店を背にして左は、生鮮食品おだの看板が見え、ハートピア春日店やファミリーマート福山春日町店があります。

看板

春日通りを車で走っていると高い位置に看板も見えるので、目印にもなります。

外観はこんな感じ。

讃岐手打ちうどんのお店。
宮武讃岐うどんの店舗です。

駐車場も店舗の前にあり、広くて車を止めやすいのでありがたいです。

セルフサービスで、好みに応じてうどんや天ぷらを選んで食べるスタイルみたいですね!

開店日のお知らせがありました。

2022年11月10日(木曜日)にオープンするみたいですね♪
福山で本場香川の讃岐うどんが、気軽に食べれるのはとても嬉しいです!
本場香川宮武讃岐うどん福山春日店!

四国 香川の生地(天まる)をきたえて手打ちする!
ダシは瀬戸内いりこダシうまいでぇ〜!
讃岐うどんを食べてる想像をしただけでお腹が空いてくる。
讃岐うどんファンには堪らないですね♪
季節限定のメニューでしょうか!?

徳島県神山産すだちうどんのメニューがありました!
店舗の歩道側に本場香川宮武讃岐うどんメニューが貼ってありました。

季節限定のメニューや通常のメニューがあります。
画像だと文字が小さくて見づらいかもしれないので、うどんメニューを書いておきます。
本場香川宮武讃岐うどんメニュー
ざる(並:300円・大:400円)冷
かけ(並:350円・大:450円)温・冷
釜揚げ(並:380円・大:480円)温
生醤油(並:400円・大:500円)温・冷
ぶっかけ(並:480円・大:580円)温・冷
釜玉(並:480円・大:580円)温
明太釜玉(並:570円・大:670円)温
とろろ(並:560円・大:660円)温・冷
きつね(並:420円・大:520円)温・冷
牛肉うどん(並:600円・大:700円)温・冷
牛肉とろろ玉(並:720円・大:820円)温・冷
豚まぜ讃岐(並:700円・大:800円)温
辛みそ豚ゴマ(並:650円・大:750円)温
牛肉カレー南蛮(並:620円・大:720円)温
うどんの他には、ミニ丼(各種)や天ぷら(各種)もありますね!
もしかするとまだ他にもメニューがあるのかもしれませんね!
そしてテイクアウトも出来るみたいです。
本場香川の讃岐うどん!!
宮武讃岐うどん福山春日店がオープンしたら何食べようかな〜!?
11月10日のオープンが楽しみですね♪
店舗情報
店舗名 | 宮武讃岐うどん福山春日店 |
住所 | 広島県福山市春日町7-1-14 |
駐車場 | 有 |
開店予定日 | 2022年11月10日 |

