福山駅前に2023年2月17日(金曜日)にオープンした、バスクチーズケーキ専門店 バスクノワ。
国産クリームチーズと生クリームを贅沢に配合し、なめらかさにこだわった、新生バスクチーズケーキがテイクアウトできるお店。
場所はこちら
住所:広島県福山市元町12-2
JR福山駅南口から徒歩3分程の距離に、チーズケーキ専門店 バスクノワの店舗があります。
お店を背にして正面は、「三井住友信託銀行福山支店」があります。

お店を背にして右は、「トライアングル広場」に続きます。近くには「カワイ音楽教室」や「中央パーキング2」の看板が見えます。

お店を背にして左は、福山駅方面となり、近くには「美容プラージュ」「三菱UFJ銀行」「天満屋」などがあります。

バスクチーズケーキ専門店 バスクノワの外観。

バスクノワと書かれた看板があります。

1階がバスクノワ店舗で、2階は別店舗のようです。
バスクノワ店頭に立看板やオープンのお知らせがありました。

オープンのお知らせ。

バスクノワのこだわりが書いてあります。

とにかくなめらかさにこだわったバスクチーズケーキ♪

店内に入ってみましょう。
バスクチーズケーキ専門店 バスクノワの店内の雰囲気。

入口から入って正面にバスクチーズケーキが並んでます。
店内横側から、見るとこんな感じ。

オープン祝いのお花もあります♪
バスクチーズケーキ専門店のこだわり。

バスクチーズケーキがゆっくりとろける!
バスクノ「ワ」が広がっていきますように。との願いが!!
食べてみるのが楽しみです。
バスクチーズケーキ割引のお知らせもありました。

バスクノワ指定駐車場の利用で、駐車券割引があるようです。

チーズケーキ専門店 バスクノワ 駐車場割引
(3個以上お買い上げのお客様が対象)
・中央コインパーキング(駐車後、受付券を発行し、お持ちください)
・中央パーキング2(駐車後、受付券を発行し、お持ちください)
・セカンドパーキング(駐車券をお持ちください)
上記の3カ所いずれかにお車をお止めのお客様は、お会計から100円引き。
2023年2月17日(金曜日)11時にグランドオープン!

Instagramをフォローするとお会計から100円割引があるようですね♪
バスクチーズケーキの種類は、6種類ありました。

プレーンバスクチーズケーキ。

バスクノワのスタンダードなチーズケーキ♪

プレーンバスクチーズケーキのご購入は4個まで!
抹茶バスクチーズケーキ。

抹茶好きな方にピッタリ!
ほうじ茶バスクチーズケーキ。

ほうじ茶風味も気になります。
静岡産本わさびバスクチーズケーキ。

本わさびとチーズケーキのコラボ商品。
ピスタチオバスクチーズケーキ。

ピスタチオ好きな方にオススメ!
黒胡麻バスクチーズケーキ。

黒胡麻チーズケーキも美味しそう。
バスクノワのメニューをまとめておきます。
バスクチーズケーキ専門店 バスクノワのメニューまとめ
【バスクチーズケーキの種類】
・プレーンバスク(380円)
・抹茶バスク(550円)
・ほうじ茶バスク(500円)
・静岡産本わさびバスク(600円)
・ピスタチオバスク(620円)
・黒胡麻バスク(560円)
今回はスタンダードなプレーンのバスクチーズケーキを購入しました。

バスクチーズケーキの箱はこんな感じで、可愛らしいです♪

箱を開けてみます。

ケーキの形が崩れないように工夫されてますね!
バスクチーズケーキを、箱から取り出してみます。
バスクチーズケーキ・プレーン(380円)

フンワリしてそうな見た目!
バスクチーズケーキを、横からみてみます。

少し近づいてみます。

中心部分が、トロトロしてる!
もう少し分かりやすいように、チーズケーキの角度を変えてみます。

チーズケーキの中側は、とろりとしてる部分としっかりしてる生地の部分があります。

濃厚でとろけるようなバスクチーズケーキ。
焼き目も、とても美味しそう♪
口に入れた瞬間に広がる濃縮されたチーズの風味とトロトロな食感。
甘さ控えめで国産のクリームチーズを使用していて、まさに新鮮で上質なクリームチーズを食べているかの様に濃厚なスイーツ。
和にも洋にも合うまさに斬新、新生なバスクノワのバスクチーズケーキ。
わさびや黒胡麻も合うはずと納得です。非常に気になります。
至福の口どけ感と絶妙な生クリームの配合で、唸る様な美味しさです!
バスクノワの最新の情報は公式Instagramリンクを貼っておきますので、そちらでご確認よろしくお願いします。
店舗情報
店舗名 | バスクチーズケーキ専門店 バスクノワ |
住所 | 広島県福山市元町12-2 |
営業時間 | 11時〜19時 |
定休日 | 月曜日(祝日などの関係で変更あり) |
駐車場 | 指定駐車場割引有 |
リンク |




