昭和25年創業。
昭和34年に今の場所に移り、それからずっとこの地で営業している村上食堂さん。
メニューは焼きそばや焼きうどん、関東煮(牛串)などがあり、何処か懐かしい雰囲気。
場所はこちら
住所:広島県福山市三吉町南2-9-19
あみぱらんど福山店の裏側の道沿いに、村上食堂があります。
お店を背にして右は、「あみぱらんど福山店」や「おばんざい料理 木むら」があります。

お店を背にして左は、「GOLF5福山店」が見えます。

村上食堂の店頭に、駐車場の案内がありました。

村上食堂の駐車場までの案内も貼ってあります。

村上食堂の横にある道を進んでいくようです。

約50mくらい進むと、村上食堂の駐車場の案内看板がありました。

駐車場の位置番号は⑥番⑦番(2台分)。

駐車スペースに、村上食堂と書いてあります。

村上食堂の外観。

入口の横に、焼きそばお持ち帰りの「のぼり」もありました。

村上食堂 店舗の横側にも入口がありますね。

営業時間のお知らせも貼ってあります。

村上食堂
営業時間:11時〜17時
休業日:日曜日
(正月、お盆、黄金週間以外の祝祭日は営業)
店内に入ってみます。
村上食堂の店内の雰囲気。

テーブル席があります。
奥側にも靴を抜いで上がるテーブル席がありました。

店内メニューもありますね。

村上食堂 メニュー
・焼きそば:普通(600円)
・焼きそば:大(700円)
・焼きそば:特大(800円)
・焼きうどん:普通(600円)
・焼きうどん:大(700円)
・焼きうどん:特大(800円)
(そばめしも有り)
・小めし(180円)
・中めし(200円)
・大めし(220円)
・味噌汁(120円)
・関東煮:牛串(120円)
・関東煮:その他(100円)
(関東煮はセルフサービス)
・ビール(600円)
今回は焼きそば(普通)を注文しました。
焼きそばを焼く鉄板の周りには、セルフで頂く関東煮などがあります。

美味しそうなので、関東煮も頂きます。

関東煮・牛串(1本:120円)

関東煮(牛串)しっかりと味がしみて美味しそう!

焼きそばを、焼いていくようです。

店主さんの慣れた手つきで、焼きそばが仕上がっていきます。

具材とそばをソースで絡めていきます!

焼きそばが出来上がったみたい♪
焼きそば:普通盛り(600円)

青のりやゴマ、紅生姜が乗ってますね♪

焼きそばに関東煮も乗せて♪

そばに具材とソースが絡む!

豪快に鉄板で焼かれた焼きそば!
焼きそばに青のりやゴマがかかっていて、モチモチした麺と具材(キャベツ、天かす、お肉など)が絡み合う。
ソースとの絡みも良い!
シンプルな昔ながらの焼きそばで、1つ1つの素材が活きており、バランスの良い仕上がり。
関東煮、自身でヒタヒタに浸かっている大きな容器から必要な分取るスタイル。
味が染みていてとても柔らかくて美味しい。
焼きそばと合う。

2代目店主の村上さんに、お話を伺ってみました。
昭和25年に八百屋さんから始まり、お好み焼き屋さんをオープン、昭和34年に現在の場所にうつり、それからずっとこの場所で「食堂」として営業をしているとのこと。
先代から受け継ぎ、歴史がある、ここ村上食堂でしか味わえない雰囲気や味わい。
ご夫婦で切り盛りされていて、お二人とも気さくな方♪
食べている時にも、長年の常連さんが来店し、なんだか温かく、長年愛されているお店なのを感じました!!
店舗情報
店舗名 | 村上食堂 |
住所 | 広島県福山市三吉町南2-9-19 |
営業時間 | 11時〜17時 |
定休日 | 日曜日(正月、お盆、黄金週間以外の祝祭日は営業) |
電話番号 | 084-922-0764 |
駐車場 | 有 |




