岡山県小田郡矢掛町から広島県福山市川口町に、移転オープンしたモフトンマル(福山店)に行ってきました。
福山市川口町にオープンしたのは2023年2月頃。
色々な種類(数十種類)のベーグルを販売しており、美味しいと評判のベーグル専門店。
ベーグルの他に焼き菓子(マフィン・スコーン・クッキーなど)も販売してるみたいです♪
場所はこちら
住所:広島県福山市川口町1-20-13
お店を背にして右は、「曙町方面」となり、「廻鮮寿司しまなみ曙店」や「ファッションセンターしまむら曙店」があります。

お店を背にして左は、「美容室キャンディー」や「コインランドリー」、「ハートピア川口店」などがあります。

モフトンマル(福山店)の外観。

ベーグルのお店♪モフトンマル。
モフトンマルの隣店舗には、「美容室キャンディー」や「エステサロンアメリ」があります。

モフトンマル(福山店)の駐車場のお知らせがありました。

モフトンマル店舗前に、2台の駐車スペースがあり、店舗裏側に3台駐車可能のようですね。
モフトンマル駐車場は全部で、5台となっております。
店舗前の2台駐車場。

駐車場には「モフトンマル」と書いてあります。

因みにこの日は昼間に伺ったのですが、売り切れてしまってた商品が多かったので、後日再度伺わせてもらう事にしました!(10時オープンのようです)
モフトンマル公式Instagramによると、現在の営業日は。
モフトンマル(福山店)
営業日:月・木・金・土・日
定休日:火・水
営業時間:10時〜売り切れるまで
※記事は取材時のもので、最新情報は直接店舗または公式よりご確認よろしくお願いします。
後程まとめて、本日購入したベーグルも載せておきます。
日を改めてモフトンマルに行ってみると、行列が出来てました!!

ベーグルを求め行列に並んで、店内に入ってみます!
モフトンマル(福山店)の店内の雰囲気。

ベーグル メニュー(種類)が沢山あります♪
伺った時間は10時45分頃!既に売り切れてしまってるベーグルもありますね!!
上段のかぼちゃあんクリチ・明太チーズも気になる!!
モフトンマルのベーグル メニュー(種類)をみていきましょう。

抹茶白玉あん・ブルーベリークリチ・チョコレート。

バナナチョコチップマフィン・ブルーベリー&レアチーズマフィン・くるみメープル・天然酵母紅茶とレモンのスコーン。
シナモンレーズン・紅茶レモンクリチ・カレーベーグル・あんくるみ。

くるみメープル・塩キャラメル・メープルクリチ・あんクリチ・くろごまきなこ・シチュー・あんバタ・塩チョコ。
あんくるみ・クランベリーレアチーズ・プレーンベーグル。

あんクリチ・紅いもくるくる・ソーセージ・いちじくレアチーズなど。
スコーンやクッキーもあります。

天然酵母チョコチップスコーン・天然酵母クランベリーとホワイトチョコスコーン・クッキー。
モフトンマルのベーグルやマフィンの美味しい食べ方もありました♪

そのままでもお召し上がり頂けますが、少し温めていただくと、更に美味しくなります!とありますね!
賞味期限は特に記載のない商品は翌日となるみたいで、すぐに召し上がらない場合は、冷凍がおすすめ(3週間ほど)自然解凍してから、お好きな方法で温め直してお召し上がりください。
この日はプレーンベーグル、ソーセージ、いちじくレアチーズ、クッキーを購入しました。

以前伺った時に、くるみメープルを買えたので、まとめてみていきましょう。
くるみメープル(280円)

ベーグル(くるみメープル)を、袋から取り出してみます。

どっしりとしたベーグルです!
くるみメープルを半分にしてみます。

ベーグルの中に、くるみとメープルが入ってる♪

くるみメープル(ベーグル)
ベーグル生地に弾力がありもちもち。重みがあり食べ応え抜群!
中にくるみとメープルシロップが、たっぷり程よく入っており美味しい♪
本日購入したベーグルやクッキーをみていきましょう。

袋の中はこんな感じ。

クッキーから見てみます。
クッキー(320円)

クッキーを袋から取り出してみます。

クッキーを2枚重ねてみます♪

サクサクで香ばしいクッキー。

余計な添加物が入っていないシンプルなクッキーで、お子様のおやつになどにも安心感があり食べやすい♪
プレーンベーグルをみていきましょう。
プレーンベーグル(200円)

スタンダードなベーグル♪

ベーグルを存分に楽しめるベーシック!

プレーンベーグルを半分にしてみます。

弾力があり固めだけどもちもちの生地。
外側の生地は固めで、ふんわりしたフランスパンみたい。
プレーンはより、パンそのものの甘みを感じる。
そのままでも美味しいし、なんにでも合いそう。
ソーセージベーグルをみていきましょう。
ソーセージベーグル(270円)

ベーグルの中には、ぶつ切りソーセージと粒マスタードが入ってるみたい♪

ベーグルの上にあるのは、ペッパーかな?!

ソーセージベーグルを半分にしてみます。

ベーグルの中には、存在感のあるソーセージと粒マスタード♪

外は固めで中はふんわりのベーグル生地。
プレーンのパン生地かな?粒マスタードとウインナーが入っているベーグルで、ボリュームも感じる1品♪ソーセージは男性人気も高そうですね。
いちじくレアチーズをみていきましょう。
いちじくレアチーズ(270円)

今までのベーグルと生地が違う感じの手触り!!

いちじくレアチーズ生地は、よりモチモチを感じる。

いちじくレアチーズベーグルを半分にしてみます。

中にはレアチーズクリームやいちじくが入ってますね♪

いちじくとレアチーズクリームが合う外生地!もちもちのベーグル。
中の具材によってベーグル生地を変えているのも作り手の店主さんのセンスがでていて、それも人気の秘訣だと感じます。
細かい所も微妙に調整しているんだろうなと、ベーグルを食べなから感じてしまう程、深みのあるモフトンマルさん♪
気になった方は、店舗情報にモフトンマル公式Instagramのリンクを貼っておきますので、そちらからご確認ください。
現在昼過ぎにはベーグルは売り切れしまう事もあるみたいなので、営業日や伺う時間をご確認の上、モフトンマル(福山店)に行く事をオススメします!!
店舗情報
店舗名 | モフトンマル(福山店) |
住所 | 広島県福山市川口町1-20-13 |
営業時間 | 月・木・金・土・日 10時〜売り切れるまで |
定休日 | 火・水 |
駐車場 | 有 |
リンク |





