平成元年創業の和菓子屋杉乃屋さん。
2022年12月30日からのリニューアル改装を終えて
\2023年2月3日リニューアルオープン/
杉乃屋さんのお餅がまた食べたくて、3月に入り再度向かいました。
杉乃屋リニューアルオープン前の記事は、最後にリンクを貼っておきますので、気になる方はそちらからよろしくお願いします。
場所はこちら
住所:広島県福山市南蔵王町2-10-14
お店を背にして右は、「TOTOショールーム」や「エブリイ」「イエローハット」があります。

お店を背にして左は、「カーコンビニ倶楽部」や「金剛測機 福山営業所」「欧風食堂ル コック」があります。

道路から見える位置に、杉乃屋の看板もあります。

道を走ってくると、だんだん見えてくると思います。
和菓子屋 杉乃屋の駐車場は、店舗前にあります。

和菓子屋 杉乃屋のリニューアルオープン後の外観。

のれんが新しくなってます!

営業時間の案内もありました。

和菓子屋 杉乃屋
営業時間:9時30分〜17時
定休日:月曜日・火曜日
店頭に腰をかける椅子も置いてありました。

後程こちらで食べてみようと思います。
立看板も置いてあります。

杉乃屋のドリンクやパフェなどのメニューがありますね。
まとめて書いておきます。
杉乃屋 ドリンク・パフェ スイーツメニュー
【ドリンク】
・ホットグリーンティー(280円)
・グリーンティー(280円)
・ほっとグリーンティーだんご入り(320円)
・抹茶ミルク(300円)
【パフェ】
・きなこだんごチビパフェ(350円)
・ダブルアイスパフェ(560円)
・抹茶金時パフェ(420円)
・2色チビパフェ(450円)
・ココアだんごチビパフェ(370円)
・抹茶だんごチビパフェ(370円)
店内に入ってみましょう。
リニューアルオープンした和菓子屋 杉乃屋の店内。

リニューアル前にもあった、杉乃屋定番のメニュー(種類)などもありますね。

和菓子屋 杉乃屋 メニュー(種類)
きなこ団子・詰合せ・団子セット・大福セット・おはぎセット・おひとりさま満足セット・おふたりさまシェアセット・ミニ詰合せ・ミニ団子セット・ミニ大福セット・ミニおはぎセット・きなこ団子・ミックス団子・おだんごPOP・おだんごPOP兄弟・POP三姉妹・おだんごパーティー・トリプルおだんごパーティーなど。
おはぎや大福(各160円)や期間限定苺大福もあります。

季節限定の焼き大福もありました。

杉乃屋 おはぎ・大福の種類(メニュー)
・あずき
・よもぎ
・よもぎ大福
・きなこ
・豆大福
各160円(※おはぎは2個から)
【期間限定】
・苺大福
【季節限定】
・焼き大福(170円)
ハートのケーキ・りんぐケーキ・星のケーキ

下側には大福があります。
生のよもぎをお餅に練りこんだ、よもぎ大福。

1番人気の豆大福!
ドリンクやシェイク、スイーツメニューがあります。

外の立看板にもあったスイーツのメニューですね♪
下側に期間限定の苺大福があります。

※伺った時間はお昼過ぎ。
いちご大福ですが、大人気の様で、大体午後過ぎには売り切れてしまうそう!
今回いちご小、いちご大福4ケ入は、もう売り切れていました。
リニューアル前には、美味しいお団子のセットを食べたのですが、今回は期間限定で販売されている、いちご大福を頂きました。

いちご大福を袋から取り出してみます。
苺大福:大(270円)

大きな苺が入った大福♪
苺大福の箱を開けてみます。

真っ白な大福の中にある、苺が少し透けて見えますね。

いちご大福を、持ってみるとこんな感じ。

いちご大福の中をみてみましょう。
いちご大福の中から、大きな苺が出てきました!!

あんこといちごのコラボ♪

大きないちごが丸々1一個入っているいちご大福。
粒感を残した荒めのあんこが、新鮮なイチゴ、弾力のあるお餅にマッチしていて、食べ応えがあり、満足感の高い苺大福。

スイーツメニューも豊富で、おはぎ、だんご、大福餅、みるくシェイク、パフェ、おはぎケーキなどがあり、期間限定でわらび餅やかしわ餅、季節の大福なども販売されてるみたいですね♪
お土産やちょっとした手土産にも喜ばれそうですね♪
気になった方は是非!
店舗情報
店舗名 | 和菓子屋 杉乃屋 |
住所 | 広島県福山市南蔵王町2-10-14 |
営業時間 | 9時30分〜17時 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
電話番号 | 084-922-5010 |
駐車場 | 有 |
リンク |





