広島県尾道市の尾道本通り商店街にある「尾道ええもんや」。
約500種類のお土産を取り扱う尾道最大級のお土産屋さん。
尾道駅で大人気の尾道コロッケ(崎本商店のコロッケ)が期間限定で復活していました。
場所はこちら
住所:広島県尾道市十四日元町4-2
尾道本通り商店街に店舗があります。
お店を背にして右は、まかない食堂むらちゃんやテーラー住田の看板が見えます。

お店を背にして左は、隣店舗に尾道浪漫珈琲本店があり、浜の小路が見えます。

外観はこんな感じ。

尾道ええもんやの店舗です。
おのみち観光お土産市場。

尾道ええもんやの看板です。
店頭にのぼりや立看板もありました。
名物レモンソフト!

期間限定のコラボ商品。

もみじ饅頭スライム。
可愛いですね♪
座って食べれる椅子もあるので、ありがたいです♪


お土産に昔懐かしい味の尾道かりんとう、爽やかな味の瀬戸内レモンかりんとうもありました!

店舗入り口はこんな感じ。

因島産はっさくを使用した、はっさく大福なども販売されており、他にも尾道土産が沢山あります。
こちらにはテイクアウトメニューがありました。

揚げ物やソフトクリーム、ドリンクなどが販売されてます。
尾道ええもんや×崎本精肉店のコラボ。

揚げたてサクサクの尾道コロッケ。
尾道駅で大人気の尾道コロッケが期間限定でええもんやに復活しているみたい!
崎本商店のコロッケや串カツが、尾道ええもんやでも食べれる!

ソースのいらないコロッケ!
崎本商店のコロッケを注文してみました。
注文してから揚げるみたいです。
揚げたての尾道コロッケを、食べれる楽しみ。
こちらが崎本商店のコロッケ(200円)

揚げたてなので熱々です!

食べやすそうなサイズ感。
コロッケの中身はこんな感じ。

ジャガイモやニンジン、ミンチ肉などの具がたっぷりです。

食べてみるとサクっとした食感の後に、ジャガイモや肉の甘味も感じられます。
おやつ感覚でも食べれる♪
崎本商店のコロッケや串カツが、期間限定で「尾道ええもんや」でも食べれるので、広島観光などで尾道本通り商店街に行く人は要チェックです!
店舗情報
店舗名 | 尾道ええもんや |
住所 | 広島県尾道市十四日元町4-2 |
営業時間 | 10時〜18時 |
定休日 | 不定休 |
リンク | 尾道ええもんやHP |


