広島県尾道市の海岸通り沿いにあるパン屋さん、パンのなる木に行ってきました。
石白挽き小麦を使用したバケットや豊富な種類の菓子パンなどを販売しているパン屋さんです。
場所はこちら
住所:広島県尾道市東御所町3-23 広島船舶装備ビル1F
尾道海岸通り沿いに店舗があり、目の前には尾道水道が見えます。
お店を背にして右は、尾道駅方面となり、「お好み焼き じぐざぐ」や自転車レンタル「尾道ベース」があります。パーキングも近くにありますね。

お店を背にして左は、尾道市役所方面となり、和食店の「岡村春子商店 魚春」があります。「奥にさくらパーキングIII」も見えます。

パンのなる木の外観。

パンのなる木の看板もありました。

営業時間のお知らせなどがあります。
パンのなる木の営業時間。
7時〜19時
定休日:火曜日・水曜日
しばらくの間イートインコーナーは中止しています。
※最新情報は店舗公式でご確認ください。
早速店内に入ってみましょう。
パンのなる木の店内。
店内には沢山のパンが並んでました。

伺った時間が昼過ぎ。
パンをカゴに入れて選んでいくスタイル。

パンのなる木のパンのメニュー(種類)
ハニーブレッド。

天然酵母 ナチュラルブレッド(山食)。
ちぎりパン・おいも&レーズン・くるみパン・スイートポテトパイ・尾道ベーグル・尾道うず潮ラスク(ガーリック・プレーン)。

アーモンドチョコ・アップルパイ・クロワッサン。
やわらか仕立てのふっくらハンバーグ・グリル野菜のトマトソースピッツァ,

フォンダンショコラ・紅茶のクリームパン・ホイップクロワッサン(本日限定)・サンライズ。
天然酵母くるみ&レーズン・石白挽き小麦カンパーニュ・ぷりぷりエビカツ・内麦コッペ(コロッケパン)。

塩バターパン・ツイストドーナツ・あらびきフランクフルト(チーズ・プレーン)。
もちもちドーナツ。

焼きたてのパンでしょうか。

照り焼きチキン、クロワッサン。
天然酵母ナチュラルブレッド(食パン)やバケットもあります。

こちらにも食パンがズラリと並んでました。

そして外には尾道水道も見えます。
オーガニックジャム・メープルシロップ・エキストラバージンオリーブオイル。

レギュラーコーヒー(ホット)もありました。

スタッフさんに人気のパンを聞いてみると、キューブ型のパンが1番人気とのこと。
紅茶のクリームパン、もちもちドーナツ、塩バターパンを購入しました。

それではパンのなる木の人気のパン。
紅茶のクリームパン(180円)

キューブ型の紅茶のクリームパン。

紅茶の生地の中には、カスタードクリームが入ってます。

キューブ型のクリームパンは斬新。
もちもちドーナツ(80円)

丸っこい形をした可愛いドーナツパン。

ふんわり、もちっとした食感の甘味を抑えたドーナツ♪

塩バターパン(180円)

尾道水道と塩バターパンのコラボ♪

塩バターパンの中には、塩バターをサンドしてありました♪

上カリッ。よくある一般的な塩パンとはちょっと違った印象ですが、あっさりして食べやすい♪
こだわりをしっかり感じる優しい感じのパン屋さん♪
店舗情報
店舗名 | パンのなる木 |
住所 | 広島県尾道市東御所町3-23 広島船舶装備ビル1F |
営業時間 | 7時〜19時 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
電話番号 | 0848-24-1517 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有 |


