福山駅前にある「尾道ラーメン一丁」に行ってきました。
広島県福山市で本場の尾道ラーメンを食べれるというのは嬉しいですね。
場所はこちら
住所:広島県福山市三之丸町3-7土井ビル1F
お店を背にして右は、奥に見える福山駅高架下に「なか卯」があります。

お店を背にして左は、ゴールデンケチャップやフォーエバーが見えます。

尾道ラーメン一丁の外観

店頭に一丁のと書かれた提灯があり、お知らせメニューが置いてありました。
白を基調としたのれんが、また良いですね!
尾道ラーメン一丁の店内
まずは食券機で食券を購入するようです。
食券機のメニュー。

【尾道ラーメン 一丁 メニュー】
・ラーメン
・大盛ラーメン
・チャーシューメン
・大盛チャーシューメン
・日替定食(数量限定)
・スタミナ丼セット
・から揚げセット
・スタミナ丼(中・大)
・ライス(小・中・大)
・から揚げ
・揚げ餃子
・ドリンク(各種)
・日替定食・セットのラーメン大盛り(+120円)
・ゆでたまご
ラーメン以外にも日替定食やスタミナ丼セット、から揚げセットなどもあるんですね!
今回はラーメンの食券を購入ました。
店内はこんな感じ。

カウンター席が23席程あります。
壁にはメニューが書かれており、壁側にティッシュもありました。
尾道ラーメン一丁のカウンター席

割箸、レンゲ、コップに調味料が置かれてます。
ステンレスグラスなので、冷たさを感じながら熱々のラーメンを食べる!
最高ですね♪
尾道ラーメン(730円)

スープ。

スープを飲んでみると醤油のコクや甘味もあり、背脂ミンチとの組み合わせも抜群なのか、旨味がしっかりと感じられアツアツで美味しい!
ラーメンは熱々が良いですね♪
麺。

細いストレート麺で、歯切れもよくスルスルといけます。
スープと程よく絡んでおり、小麦の旨味も感じれます。
メンマ。

メンマは食感も楽しく、味が染みて美味しい。
チャーシュー。

薄皮チャーシュー柔らかくてトロける。
麺と絡めて食べると更に食欲が湧いていく。
イメージとしてはスープが油で蓋をされてる様な感じで、最後までアツアツのスープ。
ザ・尾道ラーメンという王道な感じ。
何故か何度でも尾道ラーメン一丁に、足を運びたくなる様な掴みどころのない魅力があります。
店舗情報

店舗名 | 尾道ラーメン一丁 |
住所 | 広島県福山市三之丸町3-7土井ビル1F |
営業時間 | 11時〜22時 |
定休日 | 木曜日 |
リンク | 公式HP |



