広島県尾道市にある老舗の尾道ラーメン店、ラーメン大王 赤兎馬(せきとば)。
ここ何年か前に店名変更したみたいで、以前までの店名は麺や雑兵。
本場尾道ラーメンを、手打ち自家製麺で食べれるお店。
場所はこちら
住所:広島県尾道市十四日元町3-23
お店を背にして右は、「尾道ラーメンしょうや」、「シュール美容室」があり、道を先に進むと国道2号に続きます。

お店を背にして左は、海岸通りがあり「中華そば朱」が見えます。道の突き当たりを左に行くと尾道市役所があります。

店舗の正面には「佐藤商店」があり、コインパーキングも見えます。

ラーメン大王赤兎馬(せきとば)の外観。

赤兎馬(せきとば)の看板。

店頭に赤兎馬のメニューがありました。

尾道ラーメン麺や雑兵とあるのは、以前までの店名みたいです。

尾道醤油ラーメンが推しみたいですね!
店内に入ってみます。
入口すぐに食券機がありました。

ラーメン大王赤兎馬(せきとば)メニュー
・尾道しょうゆラーメン
・チャーシューメン
・しおラーメン
・野菜ラーメン
・ピリカラホルモンラーメン
・みそラーメン
・焼ソバ
・大盛り
・チャーハンセット
・半チャンセット
・ごはん
・ギョーザ
・味玉
・チャーハン(大・小)
・ビール
手打ち自家製麺で味わう、定番の尾道ラーメンも食べたいので、尾道しょうゆラーメンとピリカラホルモンラーメンを注文しました。
赤兎馬(せきとば)の店内席の雰囲気。

カウンター席はL字型になってました。
せきとばの店内席の縦画像だとこんな感じ。

服をかけるフックが壁にあります。
カウンター席には、調味料等も置かれてました。

尾道醤油ラーメン(700円)

スープの良い香りがしてきます。
薄切りの大きなチャーシュー!

赤兎馬こだわりの背脂が入ったスープ。

赤兎馬の手打ち自家製麺。

中くらいの太さの麺でスープとの絡み具合も良い。
味の染みたメンマ。

とても柔らかくとろける薄切りチャーシュー。

背脂も沢山入ってましたが、こってりしてるようであっさりした味わい。
しっかりとスープの旨味も感じられ、特製の自家製麺で食べ応えもある1杯でした。
ピリカラホルモンラーメン(800円)

ネギや野菜、ホルモンが確認できますね。

ピリ辛のスープ。

ホルモンも柔らかい!

せきとば手打ち自家製麺。

にんじん・玉ねぎ・菜・ねぎ・きゃべつ・もやしなど野菜が沢山入った、ほんの少しピリ辛なラーメン。
個人的に手打ち麺、そばの様な麺が個性的に感じました。
ホルモンも沢山入っていて美味しい!
外側に違う店名の看板が2つあったので、女将さんに話を聞いてみると、以前までは店舗名が麺や雑兵でしたが、現在は赤兎馬(せきとば)になったみたい。
なんだかお腹が空くと、フラッと来たくなるような雰囲気でした。
気になった方は、赤兎馬(旧:麺や雑兵)に足を運んでみてはどうでしょうか!
店舗情報
店舗名 | ラーメン大王 赤兎馬(せきとば) |
住所 | 広島県尾道市十四日元町3-23 |
営業時間 | 11時〜19時 |
電話番号 | 0848-37-6755 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有 |




